元宝塚歌劇団102期生で2022年に退団をした桜月のあ(おうづき のあ)さんが新たな職業に転身して話題になっています。

- 桜月のあさんは現在何しているの?
- 退団後は何をしていたの?
- 新しい仕事に転身したのは金銭面で問題があったから?
こんな疑問を持っている方に向けて記事にまとめました。
- 元宝塚桜月のあさんの現在
- 桜月のあさんはどんな人
- 桜月のあさんの退団後
- 桜月のあさんが現在の仕事に転身した理由
- 宝塚歌劇団から除名処分の可能性
最後までごゆっくりご覧ください。
元宝塚桜月のあさんの現在の姿にファン驚愕!

元宝塚歌劇団・花組の娘役だった桜月のあ(おうづき のあ)さんですが、現在の仕事は、宝塚歌劇団の掲げる「清く 正しく 美しく」の伝統からかけ離れ真逆の世界への転身し、新しい世界の仕事にチャレンジしています。
渚恋生(なぎさ こいき)と宝塚歌劇団での芸名と違う名前でのデビューだったたけに、目を疑うファンも多かったのですが、素晴らしい経歴や美しい所作、丁寧な言葉遣い、醸し出す雰囲気。
どれをとっても間違いなく桜月のあさんだと思われます。
桜月のあさんの経歴
【本名】中岡 日菜(なかおか ひな)
【誕生日】9月14日
【出身地】兵庫県芦屋市
【出身校】仁川学院中学
【身長】165㎝
【愛称】のあ
【入団年】2016年・102期
【役柄】娘役
【配属】花組
【初舞台】2016年3月星組公演「THE ENTERTAINNER」
【退団】2022年
桜月のあさん宝塚歌劇団での活躍

脇役ばかりで代表作はないそうです。
退団後の仕事

引退後、女性向けの洋服屋さんの店員として働いており、Instagramの投稿もオシャレだと話題でした。現在はアカウントが削除されており見ることはできません。
桜月のあさんが現在の仕事に転身した理由は金銭面の問題か!

金銭面ではないようです。
- セレブが住む街として全国的に有名な兵庫県芦屋市に住んでいる
- ファン用の封筒は入団して1・2年目の頃から豪華でお金をかけていると話題になった
- 通っていた中学が年間300万円ほどかかる有名私立
- 宝塚音楽学校に入学するまでに400〜600万はレッスン料がかかる
- 宝塚歌劇団のファンの間ではお金持ちと有名
宝塚歌劇団から除名処分になる可能性は!

除名処分の可能性はあると思われます。
- 元タカラジェンヌで同じ仕事に転身した方がOG名簿から削除(除名処分)された
宝塚歌劇団の教えは“家族ぐるみで安心して楽しめる国民劇”を目指し、芸能の基本、礼儀作法、マナー、一人の女性として、社会人としての品格を忘れないようにと小林一三翁が贈った言葉と精神が時代がどんなに移り変わろうとしても全てのタカラジェンヌ、すべてのスタッフに深く息づいていることもあり、退団後も精神が引き継がれていく事もファンやスタッフの願いだと思われます。
まとめ
元宝塚歌劇団の桜月のあさんの現在
- 渚恋生として新たなデビューをスタート
- 一流の世界で磨いたものを全部捧げるという決意で転身した
- 金銭面の問題ではない
宝塚歌劇団に入団するために努力し続けてきた桜月のあさん。
入団後に代表作となる作品に出会うことはできませんでしたが、鍛え上げられた身体や姿勢、佇まい、喋り方は素晴らしく、天性の可愛さを生かし新たな場所で、新たな名前でデビューし第2の夢を見つけた桜月のあさん。
今までずっと磨き上げたものをこれから新たなステージで生かされ活躍していくことを楽しみに応援したいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。