フェミニストであり社会学者の上野千鶴子。そんな彼女は『結婚制度がイヤ』と公言していたのにも関わらず、裏では密かに籍を入れていたことが発覚しています。また上野千鶴子は過去に『平等に貧しくなろう』と発言しましたが、東京郊外のタワーマンションで優雅に過ごしておりそれが炎上。
なにかと話題の上野千鶴子。今回はそんな彼女の若い頃のエピソードについてお伝えします。
上野千鶴子の若い頃のエピソードまとめ
まず上野千鶴子の若い頃のエピソードの前に、プロフィールを簡単におさらいしておきます。
- 1948年7月12日生まれ
- 富山県中新川郡上市町
- フェミニスト
- 社会学者で女性学、ジェンダー研究、介護研究の開拓者
- 東京大学名誉教授
- NPO法人『ウィメンズ・アクション・ネットワーク』理事長
上野千鶴子の若い頃①裕福な家庭で育つ
上野千鶴子は1948年生まれ、富山県中新川郡上市町で生まれました。父は内科の開業医、母は専業主婦であり、兄と弟、父方の祖母の6人家族で育っています。
父親は古風な人物だったため、自転車に乗ることも許されず、自宅と学校以外に生活空間がありませんでした。いわゆる箱入り娘として育っています。生活圏が自宅と学校のみだったので、友達とも遊べなかったようです。当時の友達は『犬』と『本』
また、幼少期は日本舞踊も習わされていたみたいです。
上野千鶴子の若い頃②学生時代は成績優秀
その後、学生となり、兄弟の中でもずば抜けて成績が良かったとされています。ちなみに体育と音楽以外は『オール5』の成績だそうです。
父親が医者なので、その賢さを引き継いでいそうな感じですね。
上野千鶴子の若い頃③実家は金持ち、大学進学も
上野千鶴子は当時の女性としては珍しく、大学へ進学しています。それもそのはずで実家は医者の家庭で経済的にも余裕があり、大学進学にはぜんぜん困らなかったとのこと。
箱入り娘だった上野千鶴子は家を出たい一心で、富山から東京の大学へ行こうとしました。しかし父親はこれに反対。そこで上野千鶴子の兄が関西で下宿しているので、そこに同居し兄の下宿先から大学へ通うという条件で 大学へ進学。
そして1967年4月、京都大学文学部哲学科に入学。
上野千鶴子の若い頃④家族とは不仲か?
上野千鶴子は父親について、下記のように述べています。
うちの父親はワンマンの亭主関白でかんしゃく持ち。開業医だからお山の大将で、社会性ゼロの人間でした。
上野千鶴子&下重暁子 子供を持つことが「耐えられない」理由
亭主関白、かんしゃく持ち、お山の大将、社会性ゼロと散々に批判しています。
また母親について、下記のように述べています。
子どもに「あんたたちさえいなければ離婚できるのに」と愚痴る。日本の多くの母親と同じ。だから日本の普通の、最低の母でした。
社会学者・上野千鶴子さんロングインタビュー。世間知らずの「深窓のガキ」が進学校に進むまで【前編】
上野千鶴子は母親に対して「こんな母親にはなりたくない」と思いながら成長しました。
このことから、上野千鶴子は家族とは仲が良いということはなさそうです。
上野千鶴子の若い頃の画像まとめ
社会学者で『女性学』という学問をつくり、そのパイオニアである上野千鶴子。そんな彼女の若い頃の画像とともに、そのエピソードをまとめてお伝えします。
上野千鶴子の若い頃の画像①幼少期
医者の家庭で育ち、経済的にも余裕な生活を送っています。富山市の実家の広さは150坪の豪邸。そして金沢市へ引っ越したときの家の広さは90坪です。引っ越しして家の広さは狭くなってますが、それでも庭がとても広く、塀の中でも十分遊べていたそうです。
上野千鶴子の若い頃の画像②高校生時代
上野千鶴子は中学卒業後、家族で石川県金沢市へと引っ越しました。その同市である『石川県立金沢二水高等学校』へと進学。その石川県立金沢二水高等学校の偏差値はなんと『67』
全国でもトップの学力を誇ります。
上野千鶴子の若い頃の画像③大学生時代
上野千鶴子は高校を卒業後、『京都大学文学部哲学科』へと進学。その京都大学文学部の偏差値は『67.5』
当時は学生運動の真っ只中で、上野千鶴子も全共闘の活動家として過ごしていました。その一方で、『ワンダーフォーゲル部』にも所属して活動。
大学卒業後、大学院へと進んでいます。この頃は同棲した恋人もいたそうです。
上野千鶴子の若い頃の画像④36~39歳頃
上記の画像は、当時1985年に開催された国際シンポジウムに参加したときのころです。2枚目は1987年に発売された現代思想の臨時増刊号のインタビュー記事に掲載されていた若い頃の画像です。
まとめ:【画像】上野千鶴子の若い頃のエピソードまとめ!家族とも不仲か!
上野千鶴子の若い頃のエピソードを画像とともにお伝えしました。
幼少期の頃は比較的裕福な家庭で、箱入り娘として育っています。父は亭主関白でかんしゃく持ち、母は専業主婦。兄と弟、祖母の6人家族で育ちました。その家庭環境のせいか父権制度や男女差別など、上野千鶴子は小さい頃から疑問抱いてきたのかもしれません。
また中学、高校、大学と偏差値が高い学校に通ったのにも関わらず、当時は男女の差があり思うように就職できなかったとか。そうした中で生きてきたので、フェミニズム的な思想が形成されていったのでしょう。