IMP.(アイエムピー)の名前の由来はIMPACTors(インパクターズ)を省略しただけと話題になっています。
2023年5月25日ジャニーズJr.の7人組「IMPACTors」がジャニーズ事務所を退社し、7月14日にタッキーが設立したTOBE(トゥービー)に合流しました。
・ジャニー喜多川前社長の死去後、タッキーが初めて命名したグループ名
・「衝撃」を意味する「IMPACT」と、俳優の「ACTOR」を掛け合わせた
・Impact(衝撃)を与えて、時代を切り開いていくグループになってほしいという思い
・滝沢歌舞伎にも出演

TOBEに所属する前からタッキーとは深い関係がありました。
7月14日「IMPACTors」は「TOBE」の公式YouTubeに登場し、新グループ名「IMP.」で活動することを発表しました。

「IMP.」の名前の由来って何かあるのかな?
・IMP.の名前の由来
・世間の反応
IMP. の名前の由来はIMPACTorsを省略しただけ!

「IMP.」の名前の由来は「IMPACTors」を省略しただけと話題になっています。ただ、7人のメンバーは名前の由来を聞かされていないようです。実際はどうなのでしょうか?
IMPACTorsを省略しただけ!

「IMP.」は「IMPACTors」の「IMP(最初の3文字)」+「.(ドット)」で構成されています。誰がどうみても「IMPACTors」を省略しただけに感じてしまいます。
事務所が変わって、心機一転「再出発」の意味を込めて改名したのかもしれません。
・偉大な先輩の背中を追いかけながら一生懸命頑張ります。
・さぁIMP.の始まりです
・先輩方、ファンのみなさまとともに新たな歴史を刻んでいきたい
IMP.のドットはピンク色

「IMP.」の「.(ドット)」はピンク色です。ピンクにしている理由は次のことが予想されます。
・IMPACTorsの時も「ors」はピンク色だった
・IMPACTorsのファンの呼び方は「PINKy」
・大人の色気を出していけるように
IMP.本人たちも名前の由来を知らない

実は「IMP.」本人たちも名前の由来を知らないようです。
7月14日、YouTubeにて「新グループ名の由来」を質問されると、次のよう説明。
「滝沢くんに『今日から君たちはIMP.です』って言っていただいて。由来はまだ分からない。知らないんですよ」とまだ謎のままだと明かしています。
IMP.の名前の由来を非公表にする理由は大人の事情!

「IMP.」本人たちも名前の由来を知りません。なんとタッキーは「IMP.」の名前の由来を明かしていないようです。理由は大人の事情によるものです。
IMPACTorsはジャニーズが商標登録している

タッキーは「IMPACTors」の名付け親ですが、2023年7月現在、ジャニーズが商標登録をしています。
そのためジャニーズ事務所以外は使用できないということになり、仕方なく「IMP.」にしたのではないかと考えられています。

IMPACTorsのファンからすると、名前の一部分が残っていて「うれしい」ようです。
ただ、タッキーによると「IMP.」には次のような意味が込められているそうです。
皆さんの印象に残る・象徴となる
タッキーのTikTokライブより引用
仕方なく「IMP.」にしたにせよ、印象に残り、象徴となるグループに成長してほしいですね。
世間の反応

7月14日にタッキーが設立したTOBEに合流することを発表。世間の反応は次の通りで、全員そろってスタートできることに感動しているようです。
・7人がバラバラになるんじゃなくて、皆揃って再スタートって形を選んでくれたこと、本当に良かった
・本当才能あふれる方々なので、期待しか無いです。IMP.のみなさまの歌とダンスが大好きです
・バラバラになった皆んなが皆んな揃って会える様にしてくれたタッキーにめっちゃ感謝
・皆の関係性がめちゃくちゃ良い。見ていて和む
まとめ

2023年5月25日ジャニーズJr.の7人組「IMPACTors」がジャニーズ事務所を退社し、7月14日にTOBEに合流。「IMP.」として活動することを発表しました。
この記事では次のことを紹介しました。
・IMP.の名前の由来
・世間の反応
2023年7月14日のYouTubeライブで「IMP.」は「日本のファンの皆さんと一緒に、僕たちの歌やパフォーマンスを世界に発信していきたい」と宣言。
ジャニーズ時代に果たせなかったデビューを目指していくそうです。
今後の活躍に期待しましょう。