YouTubeやTikTokなどで話題になり、一度はその名前を聞いたことがある人も多いと思われるブチギレ氏原。YouTubeなどの切り抜き動画などで見たことがある人も多いとは思いますが、実際に何をしている方なのかなどは知らないという方も多いのではないでしょうか。
今回はそんなブチギレ氏原という人物について、大学などのプロフィールや経歴、死亡説の真相などに迫っていきたいと思います。
ブチギレ氏原について
まずは今回ピックアップするブチギレ氏原の簡単なプロフィールをみていきます。
活動名 | ブチギレ氏原(グチギレウジハラ) |
本名 | 氏原真一 |
生年月日 | 1988年4月8日 |
出身地 | 静岡県浜松市 |
身長 | 175㎝ |
体重 | 51kg |
血液型 | O型 |
出身大学 | 亜細亜大学 |
職業 | 芸人 |
短髪で髪の毛を金に染めており、薄い色が入っているサングラスをかけているのが特徴のブチギレ氏原。自身のTikTokアカウントは50万人を超えるフォロワー数を抱えており、相棒であるサカモトと一緒に始めたYouTubeチャンネル「GGチャンネル」は2025年8月時点でチャンネル登録者数は45万人を超えています。
これまでの経歴について
静岡県浜松市で生まれたブチギレ氏原は中学校の時に通っていた塾で相棒のサカモトと出会います。その後2人は同じ静岡県立浜松工業高等学校に進学しています。2人は高校時代からコンビを組んでお笑いをやっていたのかというと、そうではないようです。ブチギレ氏原は別の同級生とコンビを組んで漫才などを披露していたようですが、サカモトはサッカー部でサッカーに打ち込んでいました。
高校から漫才をしていたブチギレ氏原は高校生お笑いナンバーワンを決める「M-1甲子園」に中部地区代表として出場していました。その頃からお笑いの実力があったことがわかりますね。
その後ブチギレ氏原は亜細亜大学に進学。大学時代にサカモトと遊んだときに「芸能界に入りたい」というサカモトの言葉をきっかけとして2人でコンビを組むことになりました。
芸人としての経歴
コンビを組んでからブチギレ氏原はケイダッシュステージという、オードリーやトム・ブラウンらが所属する事務所に所属しました。
しかしながら、芸人としてスタート直後はすぐに売れることは難しく本人曰く12~13年もの間月収2~3千円という生活を送っていたようです。もちろんその月収では生活ができないため、人からお金を借りたりおごってもらったりと心苦しい12~13年間を送っていました。芸人はなかなか厳しい世界ですね。
そのような日々を経て、TikTokやYouTubeチャンネル上で毎週月曜日と木曜日の21時からすべてのコメントにブチギレていくという「ブチギレ生配信」を行ったことで人気が出ていき、投げ銭なども得られるようになっていきました。その配信を続けていき、2023年9月21日のYouTube生配信でスーパーチャットが100万円に迫る金額を記録してデイリーランキング世界1位を記録するほどになりました。
現在では売れたことで極貧生活は解消されて、「コンビニで値段を見ずに買い物ができるようになった」と語っています。
ブチギレ氏原の死亡説について
SNS上での生配信などを中心に活躍をみせているブチギレ氏原ですが、一部ではブチギレ氏原が亡くなったと噂が出ているようです。続いてはその噂の真相について調べていきます。結論としてブチギレ氏原が亡くなったという噂はまったくのデマです。
では、なぜこのようなデマ情報が出てしまったのでしょうか。
TikTokでの発言
ブチギレ氏原の死亡説が出た理由の一つとして考えられるのがTikTokでの発言です。ブチギレ氏原は自身のTikTokで「亡くなった親父としゃべりたい」と発言しました。この発言が誤解されて伝わっていく中でブチギレ氏原自身が亡くなったと勘違いが広まるようになったようです。
TikTokなどSNSでは誤った情報も一気に拡散されてしまうのでなんでも鵜吞みにしないことが重要だと考えさせられますね。
過去の健康問題
ブチギレ氏原の死亡説が出た理由にはもう一つあります。それが過去の健康問題です。ブチギレ氏原は以前に「ついに身体に限界がきました。」というタイトルの動画を投稿しています。動画の内容としては、健康診断の結果や最近の体調について語られておりブチギレ氏原自身も一時的に体調不良を感じ取っていたようです。
これが一つ目の理由と合わさったこともあり、ブチギレ氏原が体調的な問題で亡くなった野ではないかと噂が立つようになりました。
ちなみにブチギレ氏原は2025年8月現在も元気で精力的に活動を続けていますので安心してください。
ブチギレ氏原が残した世界記録について
現在も動画投稿や生配信などで変わらず各所にブチギレるスタイルを貫いているブチギレ氏原。特に視聴者からのコメントにブチギレる生配信は大人気のようです。
そのブチギレ氏原が世界記録を残しているので詳しく見ていきましょう。
ブチギレ氏原が残した世界記録というのが、スパチャ額です。ブチギレ氏原が2022年9月21日に行ったYouTube配信「キレる生配信」で視聴者から送られるスーパーチャット(視聴者がライブ配信中に配信者に対してお金を送る機能)の金額が100万円近くに上り、デイリーランキングで世界記録を残しました。
スパチャ総額について
世界記録も残したブチギレ氏原ですが、これまでに視聴者から送られたスパチャ額はどれぐらいになるのでしょうか。世界記録を残したあとの2022年9月25日時点でこれまでのスパチャ額は1億7712万245円でした。まさに桁が違う収入ですね。
実際にはここからYouTube側などに引かれる分もあるでしょうが、今では月に70万円程度はもらえているようで、これまでの月収2~3千円だった世界からはガラッと変わったようです。
最後に
今回はTikTokやYouTubeなどで活躍するブチギレ氏原について、出身大学やこれまでの経歴、死亡説が出た理由などに迫っていきました。亜細亜大学を出て芸人となったブチギレ氏原。テレビではなく、TikTokなどネットの舞台で頑張っていくことを決めてしっかりと結果を残しているのはすごいですよね。
スパチャ額で世界記録を残せるほどに多くのファンにも愛されているブチギレ氏原。今後も変わらずにブチギレる姿を見せて視聴者を楽しませ続けてほしいですね。